#歴史・文化の記事一覧

Copyright © 2022 pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン. All Rights Reserved. Proudly powered by Visual Composer and WordPress

歴史を学ぶプチスポットがこんなに!札幌の郷土資料館・記念館を訪ねよう...

いまや札幌は人口約196万人の北海道最大に発展した都市。しかし、厳しい北海道の開拓には、かつて本州から移住してきた人々の多…

旅行 / お出かけ

札幌最古の神社はどこ?パワスポとしても人気!札幌の歴史ある神社5選...

神社は、パワースポットとしても人気の高い場所ですね。初詣やお祭り、七五三などの四季折々の行事に足を運ぶ方も多いと思います。…

旅行 / お出かけ

iOS15でiPhoneがアイヌ語に対応?!アイヌ語キーボードの設定と...

2021年秋に正式リリースされたiOS15。 このアップデートによりiOSでは初めてアイヌ語の入力に対応したことを知ってい…

知る / 学ぶ

小樽観光ならここ!1年中日本酒製造見学できる「田中酒造亀甲蔵」の見どこ...

観光地として有名で人気のある小樽には、小樽唯一の蔵元である「田中酒造」の「亀甲蔵」という少し変わった名前の酒蔵があります。…

グルメ / スイーツ

蔵を支え続けた女性たちの歴史に触れる家・栗山町【小林家まる田本宅】...

栗山町の小林家は、北の錦創業者の小林酒造初代小林米三郎の自宅として、1897年(明治30年)に建築されました。国の登録有形…

旅行 / お出かけ

砂川と歌志内という地名の由来は同じアイヌ語だった!意訳/音訳された和名...

空知地方の中ほどにある『砂川』と『歌志内』という隣接する2つのまち。 この地名は、実はある同じアイヌ語から由来しているとい…

知る / 学ぶ

北海道に国宝はある?唯一指定されている中空土偶「茅空」と縄文文化につい...

「国宝」といえば、その芸術性の高さや歴史的・学術的な価値がきわめて高い、まさしく“国の宝”というべきもの。 現在、美術工芸…

旅行 / お出かけ

祝・世界遺産登録!北海道にある縄文遺跡はどこ?全6ヶ所の紹介と行き方ま...

2021年7月、日本で25件目の世界遺産となった北海道・北東北の縄文遺跡群。 世界遺産を構成する全17ヶ所の縄文遺跡のうち…

旅行 / お出かけ

ラッコ・トナカイ…実はアイヌ語だった!日常で使われる日本語になったアイ...

北海道で古くから自然とともに生活してきたアイヌ民族。 その言語であるアイヌ語は、日本語はもちろんどの言語とも共通点を持たな…

知る / 学ぶ

北海道には「しべつ」という地名が2ヶ所ある?!その語源・由来とは?...

広い北海道には、同じ読み方で紛らわしい地名がたくさんありますね! 「しべつ」という地名もそのひとつで、「士別」と「標津」の…

知る / 学ぶ

北海道ビール作りの歴史を辿る赤煉瓦建築、「旧札幌麦酒会社工場」と「旧札...

「北海道はとにかくビールが美味しい!」観光客も声を揃える北海道のビール作り。北海道の気候で作られ、北海道の味覚と味わうビー…

知る / 学ぶ

創成川と創成橋、札幌建設の地 – さっぽろ・ふるさと文化百選を巡る...

札幌を代表するランドマーク、観光地としても人気のさっぽろテレビ塔。日々多くの観光客が訪れています。しかし、そのふもとに、札…

知る / 学ぶ

Search

/気になるキーワードで探す

    Ranking

    /ランキング

    1. 北海道の地名のナンバーは何種類ある?レアなご当地ナンバー苫小牧・知床を見たことある?
    1. エゾ〇〇?北海道にしか棲んでいない動物たちまとめ
    2. 札幌の水道料金、みんな毎月いくら払ってる?平均はいくら?上手に節約すために知っておきたいこと
    1. 北海道・札幌の旅行でSuicaは使えるの?!【まとめ】
    1. 北海道の地名のナンバーは何種類ある?レアなご当地ナンバー苫小牧・知床を見たことある?
    2. エゾ〇〇?北海道にしか棲んでいない動物たちまとめ
    3. 札幌の水道料金、みんな毎月いくら払ってる?平均はいくら?上手に節約すために知っておきたいこと
    4. 北海道・札幌の旅行でSuicaは使えるの?!【まとめ】
    5. 北海道で一番雪が少ないのはどこ?降雪量・積雪深ランキング!

    \ SHARE /

    • Twitter
    • Facebook

    Pick Up

    /ピックアップ

     

    【速報!】CUE DREAM JAM-BOREE 2022 メインビジュアル解禁!チケッ...

    2022/05/28

    アート / ミュージック

     

    支笏湖に見つけた隠れ家宿、1日5組限定の「雨ノ日と夕やけ」を満喫...

    2022/05/28

    暮らし / ライフスタイル

     

    2022年「さっぽろライラックまつり」の開催時期とイベント詳細まとめ...

    2022/05/16

    旅行 / お出かけ

    Recommend

    /おすすめの記事

    札幌&小樽の車で行ける夜景スポット厳選3選!観光・ドライブデートにおす...

    札幌市内や近郊には人気の夜景スポットがたくさんありますが、車で行ける夜景スポットとなると意外と少ないですよね。 観光やデー…

    旅行 / お出かけ

    格安航空券のLCCで行こう!道民のための、道外旅行先ベスト3&おすすめ...

    「道外旅行に行きたい!』そんな北海道民の強い味方が、格安航空券でおトクに旅行ができるLCC(ローコストキャリア)ですね。L…

    旅行 / お出かけ

    札幌の桜が咲くのは毎年いつ頃?開花日と満開日、ソメイヨシノの標本木につ...

    札幌のお花見はゴールデンウィークというのが定番ですが、毎年いつ頃が開花の時期なのでしょうか?桜前線の到来、開花を宣言する基…

    知る / 学ぶ

    5月の札幌おすすめ観光情報!天気・気温・服装は?...

    北上してきた桜前線がようやく北海道にも上陸。桜が咲く5月の上旬、札幌はいよいよ本格的な春を迎えます。気になるこの時期の天気…

    旅行 / お出かけ

    Event

    /近日開催・開催中のイベント

    1. 開催中
      May 18 - May 29
      さっぽろライラックまつり
             

    近日開催のイベント情報はありません。

        

    Keyword

    /人気のキーワード

    #陸別町 #浦幌町 #釧路市 #厚岸町 #標茶町 #弟子屈町 #白糠町 #根室市 #中標津町 #標津町 #羅臼町 #十勝 #知床 #春 #夏 #秋 #冬 #PR
    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道ローカル情報webマガジン pikule.(ピクル)

    • about us – pikule.について
    • 記事掲載のご依頼について
    • スポンサー募集/広告掲載について

    Categories

    • グルメ / スイーツ
    • 暮らし / ライフスタイル
    • ファッション / 雑貨
    • アート / ミュージック
    • スポーツ / アクティビティ
    • 旅行 / お出かけ
    • 知る / 学ぶ

    Areas

    • 札幌・小樽・道央
    • 旭川・富良野・美瑛
    • 函館・道南
    • 帯広・十勝
    • 知床・道東
    • 稚内・道北

    Information

    2020/11/13

    aumoへのコンテンツ提供開始について

    2020/09/28

    pikule.の記事を執筆してくれるライター募集!

    2019/10/19

    SmartNewsへのコンテンツ提供開始について

    2019/07/13

    MachiTagとのメディア提携の開始について

    2018/08/01

    pikule.リリースのお知らせ

    Copyright © 2020 pikule. All Rights Reserved.

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

      Categories

      /カテゴリーから探す

      グルメ / スイーツ
      ファッション / 雑貨
      スポーツ / アクティビティ
      知る / 学ぶ
      暮らし / ライフスタイル
      アート / ミュージック
      旅行 / お出かけ
      全てのカテゴリー

      Areas

      /エリアから探す

      稚内・道北
      知床・道東
      旭川・富良野・美瑛
      札幌・小樽・道央
      帯広・十勝
      函館・道南