1. Home
  2. エリア
  3. 帯広・十勝

帯広・十勝

更新日 2021/10/04

「ガスってる」北海道で霧が多い街とは?1位は日本のロンドンと呼ばれるあ...

「ガスってる」とか「モヤってる」という言葉を、会話の中で聞いたり使ったことはありませんか? 北海道には霧がよく発生する地域…

知る / 学ぶ

冬のオリンピックで北海道出身メダリストは何人?道産子アスリート強さの秘...

道産子アスリートが大活躍する冬のオリンピック。 1998年に開催された長野オリンピック以降、冬のオリンピック選手の4割超を…

スポーツ / アクティビティ

北海道でいちばん大きいダムはどこ?貯水量・堤高・堤頂長ランキング!...

大雨による洪水などの災害から町を守り、水道水や工業/農業用水、水力発電にも利用されるなど、生活に重要な役割を果たしてくれて…

旅行 / お出かけ

リピーター続出!上士幌町「糠平温泉 中村屋」づくりのほっこり空間に癒さ...

帯広市中心部から車で1時間強の地点に位置する上士幌町・ぬかびら温泉郷。 そこには、柱時計や桐ダンスなど、昭和のおばあちゃん…

旅行 / お出かけ

道東で紅葉を楽しむなら阿寒湖がおすすめ!見頃はいつ?絶景スポット3選!...

日本一早く紅葉が見られる場所をご存知でしょうか? それは、道北に位置する「大雪山」と言われています。旭岳や黒岳の山頂付近で…

旅行 / お出かけ

愛犬とのドライブに!北海道の道の駅にあるドッグラン全24ヶ所まとめ...

信号の煩わしさがなく、広々とした道でストレスがない北海道のドライブは、ワンちゃんと一緒ならもっと楽しいですよね! もし、今…

旅行 / お出かけ

北海道には「内(ない)」がつく市町村が多い!その理由とアイヌ語地名とは...

北海道の地名には、漢字の「内」が含まれる市町村がとても多いですよね! 特に「〜内」という市町村は、地図をみていると北海道の…

知る / 学ぶ

北海道には「別(べつ)」がつく市町村が多い!その理由とアイヌ語地名とは...

北海道の地名には、漢字の「別」が含まれる市町村がとても多いですよね! 特に「〜別」という市町村は、地図をみていると北海道の…

知る / 学ぶ

北海道の高速道路サービスエリアにある無料ドッグラン4選!...

ワンちゃんと一緒のドライブ、楽しいですよね! でも、長距離になりがちな北海道のドライブでは、ワンちゃんがストレスを感じたり…

旅行 / お出かけ

「本物のししゃも」は北海道でしか獲れない!?普段食べてるのは代用魚って...

頭の先から尾まで丸ごと食べることができる「ししゃも」は、カリッとした食感やホクホクの身が美味しいですよね! そんな食卓から…

知る / 学ぶ

北海道の果実ハスカップって知ってる?食べ方や味・栄養素と生産地・収穫量...

「ハスカップ」ーーという北海道のフルーツを知っていますか? 北海道で古くから親しまれてきた青紫色の果実で、甘すっぱくってお…

知る / 学ぶ

「あんこ」に欠かせない!北海道十勝産の小豆とは?市町村別の収穫量ランキ...

小豆(あずき)といえば、北海道!ーーというくらい、全国の9割以上を占める一大産地の北海道。 それも十勝産ともなれば最高品質…

知る / 学ぶ

石北・日勝・狩勝…北海道にある峠の名前に残された旧国名とは?...

かつて、北海道は11の国に分かれていたのを知っていますか? その国境いにあった峠道は、今なお人や物の往来を支えている重要な…

旅行 / お出かけ

北海道には上川郡が3ヶ所もある?!同じ名前の郡が隣接して存在する理由と...

町や村が属する「郡」という行政区画。 全国の都道府県で最も多い69もの郡がある北海道には、「上川郡」という同じ名称の郡がな…

知る / 学ぶ

北海道にある活火山、ランクA指定の4山と全活火山一覧の分類まとめ...

火山大国・日本においても特に火山が多い北海道。 特に活動度が高いとさるランクAの活火山は全国に13山あり、そのうち北海道に…

知る / 学ぶ

北海道の地名のナンバーは何種類ある?レアなご当地ナンバー苫小牧・知床を...

自動車には必ずついているナンバープレート。 普段はあまり意識することはないですが、たまに住んでいる場所と離れた地名のナンバ…

暮らし / ライフスタイル

北海道で一番雨が多いのはどこ?降水量の市町村別ランキング!...

北海道といえば、本州が梅雨の時期でもカラッと晴れていて雨が少ないイメージがありますね。 台風も上陸することが少ないので、全…

知る / 学ぶ

北海道で一番雪が少ないのはどこ?降雪量・積雪深ランキング!...

北海道といえば、冬にたくさんの雪が降るイメージがありますね。 雪が降る量は北海道の地域によっても様々で、毎年10mを超える…

知る / 学ぶ

帯広市の人口が釧路市と逆転、道内5位に!今後の推移はどうなる?...

帯広市の人口が釧路市を上回り、北海道内で5番目になりました。 これは、両市が公表した住民基本台帳を元にした令和2年12月末…

知る / 学ぶ

北海道出身!東京オリンピック代表選手の活躍は?競技・日程まとめ。メダル...

7月24日、いよいよ開幕が目前に迫った東京オリンピック。 この記事では、現在までに北海道出身の出場が内定している選手、出場…

スポーツ / アクティビティ

Search

/気になるキーワードで探す

    Ranking

    /ランキング

    1. 道南ってどこからどこまで?渡島半島の函館と室蘭・苫小牧・日高も含まれる?!
    1. エゾ〇〇?北海道にしか棲んでいない動物たちまとめ
    2. 三角山に登ろう!往復1時間の登山レポ。3つある登山口とおすすめルートまとめ、大倉山までのプチ縦走も楽しい!
    1. 札幌にある白い花や赤い実の街路樹・公園樹って何の木?
    1. 道南ってどこからどこまで?渡島半島の函館と室蘭・苫小牧・日高も含まれる?!
    2. エゾ〇〇?北海道にしか棲んでいない動物たちまとめ
    3. 三角山に登ろう!往復1時間の登山レポ。3つある登山口とおすすめルートまとめ、大倉山までのプチ縦走も楽しい!
    4. 札幌にある白い花や赤い実の街路樹・公園樹って何の木?
    5. 北海道で一番雪が多いのはどこ?降雪量・積雪深ランキング!

    \ SHARE /

    • Twitter
    • Facebook

    Pick Up

    /ピックアップ

     

    避暑地におすすめ!一度は訪れたい「当麻鍾乳洞」を紹介...

    2022/06/17

    旅行 / お出かけ

     

    北海道までの配達日数は?ヤマト、佐川、日本郵便の宅配大手3社を比較してみた!...

    2022/06/17

    暮らし / ライフスタイル

     

    無添加&手焼きワッフルコーン!「ましゅれ」のソフトが美味しすぎる。...

    2022/06/17

    グルメ / スイーツ

    Recommend

    /おすすめの記事

    新千歳空港に高速で行くなら千歳ICと新千歳空港IC、千歳東ICのどこが...

    車で新千歳空港に行くなら、高速道路が便利。でも、空港近隣には3つのインターチェンジがあるのは知っていましたか?それぞれのイ…

    旅行 / お出かけ

    台風も梅雨も無い?!降水量でみる観光・行楽のベストシーズンはいつ?...

    楽しみな北海道の旅行。せっかくなら雨に当たらず、晴れが多い時期に行きたいですよね!北海道には、本州のように梅雨や、台風も無…

    旅行 / お出かけ

    蔵を支え続けた女性たちの歴史に触れる家・栗山町【小林家まる田本宅】...

    栗山町の小林家は、北の錦創業者の小林酒造初代小林米三郎の自宅として、1897年(明治30年)に建築されました。国の登録有形…

    旅行 / お出かけ

    増える札幌の人口、200万人は突破する?一極集中の理由はなに?...

    人口200万人に迫る大都市、札幌。 これまで右肩上がりに増えてきた札幌の人口ですが、この傾向は今後も続くのでしょうか? 札…

    知る / 学ぶ

    Event

    /近日開催・開催中のイベント

        

    開催中のイベント情報はありません。

             

    近日開催のイベント情報はありません。

        

    Keyword

    /人気のキーワード

    #陸別町 #浦幌町 #釧路市 #厚岸町 #標茶町 #弟子屈町 #白糠町 #根室市 #中標津町 #標津町 #羅臼町 #十勝 #知床 #春 #夏 #秋 #冬 #PR
    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道ローカル情報webマガジン pikule.(ピクル)

    • about us – pikule.について
    • 記事掲載のご依頼について
    • スポンサー募集/広告掲載について

    Categories

    • グルメ / スイーツ
    • 暮らし / ライフスタイル
    • ファッション / 雑貨
    • アート / ミュージック
    • スポーツ / アクティビティ
    • 旅行 / お出かけ
    • 知る / 学ぶ

    Areas

    • 札幌・小樽・道央
    • 旭川・富良野・美瑛
    • 函館・道南
    • 帯広・十勝
    • 知床・道東
    • 稚内・道北

    Information

    2020/11/13

    aumoへのコンテンツ提供開始について

    2020/09/28

    pikule.の記事を執筆してくれるライター募集!

    2019/10/19

    SmartNewsへのコンテンツ提供開始について

    2019/07/13

    MachiTagとのメディア提携の開始について

    2018/08/01

    pikule.リリースのお知らせ

    Copyright © 2020 pikule. All Rights Reserved.

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

    北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」

    pikule.(ピクル)北海道ローカル情報Webマガジン

      Categories

      /カテゴリーから探す

      グルメ / スイーツ
      ファッション / 雑貨
      スポーツ / アクティビティ
      知る / 学ぶ
      暮らし / ライフスタイル
      アート / ミュージック
      旅行 / お出かけ
      全てのカテゴリー

      Areas

      /エリアから探す

      稚内・道北
      知床・道東
      旭川・富良野・美瑛
      札幌・小樽・道央
      帯広・十勝
      函館・道南