北海道のテレビ・ラジオ番組でお馴染みのタレント・オクラホマ河野真也が “地産地消”をテーマに雄大な自然に囲まれた道北のまち…
旅行 / お出かけ
『世界ジオパーク』を知っていますか? 世界ジオパークとは、価値のある地質遺産を保護し、自然環境や地域の文化への理解を深め、…
北海道には、富士山とそっくりな羊蹄山という山があるのを知っていますか? 標高1,898mの独立峰のこの山は北海道の中心部に…
知る / 学ぶ
世界ジオパークは、地球の長い歴史の中で変動してきた大地や自然について、観光を通して楽しみながら学ぶことができる、世界遺産で…
北海道もこれから少しずつ暑くなる季節ですね。お出かけの候補地に、暑さをしのげる冷涼な場所を探している方も多いのではないでし…
4月下旬頃から6月上旬にかけて、鼻水や鼻づまり、目のかゆみなどの症状に困っていませんか? 北海道の春〜初夏では、シラカバ花…
ビューティー / ウェルネス
待ちに待った、札幌の春。 雪解けを迎え、日増しに気温が上がる4月は、札幌にいよいよ春が訪れる季節ですね。 例年、4月下旬か…
「ガスってる」とか「モヤってる」という言葉を、会話の中で聞いたり使ったことはありませんか? 北海道には霧がよく発生する地域…
日本一早く紅葉が見られる場所をご存知でしょうか? それは、道北に位置する「大雪山」と言われています。旭岳や黒岳の山頂付近で…
大通公園の西12丁目に「サンクガーデン」と呼ばれるバラ園があるのを知っていますか? およそ55種類が植えられるこのバラ園に…
多様な生物が息づく北海道の大地。 けれど中には北海道に生息していることが意外に知られていない生き物もいます。 札幌という都…
北海道にはたくさんの湖があり、それぞれ様々な特徴や個性があって、景勝地や観光地としても人気です。 ここでは、北海道にある湖…
次ページへ »
(税込)
¥ 3,220
¥ 3,760
¥ 5,380
¥ 4,300
¥ 9,700
¥ 2,680
2023/07/06
2023/06/26
2023/06/01
毎年2月上旬に開催される「さっぽろ雪まつり」。 新型コロナウイルス蔓延のため一時は開催が見送られていましたが、2022年か…
日本酒といえば、冷涼な気候と米どころとしても有名な北陸の新潟県や東北の秋田県をイメージされる方が多いですよね。 実は北海道…
壮大な自然が広がる釧路湿原から、車で約20分の場所にある「しらぬか恋問」。 恋問館とも呼ばれるこの道の駅では、道産食材を使…
近代日本文学をする代表する歌人・石川啄木。 各地を転々とし漂泊の歌人とも呼ばれる啄木は、ほんの一時期ですが札幌にも滞在して…
開催中のイベント情報はありません。
近日開催のイベント情報はありません。
北海道の暮らし、旅。ローカル情報Webマガジン「ピクル」