いまや世界的な人気スキーリゾートに変貌したニセコ。

冬には世界中からスキーヤー・スノーボーダーが集まるニセコですが、夏は様々なアクティビティにでも人気です。

今回はニセコ連峰の主峰、ニセコアンヌプリ登山のおすすめルート、所要時間についてご紹介いたします!

ニセコ連山の主峰、ニセコアンヌプリ(1308.2m)

ニセコアンヌプリは、北海道西部にある火山群・ニセコ連山の主峰。

日本三百名山のひとつに数えられ、山頂には一等三角点が設置されています。

標高1308.2mの山頂からは、ニセコの連なる山々と積丹半島と日本海の大パノラマ、さらに目の前には大迫力の羊蹄山の絶景が広がります。

往復3時間半。初心者・お子様連れにもおすすめ!

おすすめ!五色温泉コースは登り2時間、下り1時間20分

ニセコアンヌプリの登山なら「五色温泉コース」がおすすめ。

「五色温泉」の向かいの「ニセコ野営場」にある登山口から山頂を目指すコースで、目安は登り2時間、下り1時間20分。往復で3時間半を見ておくといいですね。

このコースは初心者やお子様連れの方にもおすすめです。

登り、下り共に同じルートで往復するこのコースは傾斜も緩やかで、変化に富んだ山道。たっぷり登山の魅力も楽しむことができます。

登山口にはキャンプ場(ニセコ五色温泉野営場)の駐車場もあって(有料)、トイレもあるので便利ですね!

五色温泉コース登山口、ニセコ野営場
ニセコ町字ニセコ501-1 ニセコ野営場
  1. 営業時間 : 10:00 - 17:00
    (6月上旬~10月下旬
    ※積雪状況により異なる)
  2. 住所 : ニセコ町字ニセコ501-1 ニセコ野営場
  3. TEL : -
  4. 駐車場のみの利用でも清掃協力金として以下、
    ・1泊 大人300円、小中学生100円)
    ・日帰り 大人100円、小中学生100円

「見返り坂コース」や短縮ルート「ゴンドラコース」も

ニセコアンヌプリの登山には他にもコースがあります。

アンヌプリスキー場から登る「見返り坂コース」はスキー場から30分の「見返り坂登山口」から山頂を目指すコース。登山口から1時間ほどで「五色温泉コース」と合流するルートで登り3時間40分、下り2時間20分のロングコースです。

同じくアンヌプリスキー場からアンヌプリゴンドラを使って山頂駅まで行って山頂を目指す「ゴンドラコース」なら、距離を大幅に短縮できて山頂駅からアンヌプリ山頂までは登り1時間10分、下り30分が目安。ただし、このコースは勾配がきついので注意して。

アンヌプリゴンドラは7月中旬から8月いっぱいの運航、営業時間は9:00-16:30(週末は最大19:00まで延長)。9月は週末のみ、10月上旬の紅葉シーズンには1週間ほど平日の運航もありますが、利用する際はあらかじめよく確認したいですね。

ゴンドラコースから登り、見返り坂コースで下るコースも魅力的です。

五色温泉コースで登ってきました!登山レポ

① ニセコ五色温泉野営場に到着!
■五色温泉コースの登山口はニセコ野営場の敷地内。駐車場、トイレも整備されているので便利。

五色温泉コースの登山口があるのはニセコ野営場。

札幌からは約2時間、ここはキャンプ場としてニセコ町が整備していて、とても綺麗ですね。

登山口は入林届出箱のすぐ脇にあります。

② 序盤は白樺が茂るぬかるみやすい山道
■登り始めは白樺の林。木階段が整備されていてもぬかるんでいるので注意して。

白樺の林を進む登山道、序盤は足元がぬかるんでいますので滑らないように注意しましょう。

やがて、5分ほどで「頂上まであと2500m」の標識あります。この標識は、この後も500mおきに出てきますのでわかりやすいですね。

③ 「見返坂」合流点
■五色温泉コースの分岐・合流点はここだけ。標識もわかりやすいので安心ですね。

ぬかるみの道が終わるとゴツゴツとした山道き変わります。浮石に中止して進みましょう。

登り始めて15〜20分ほどで、『見返り坂コース』との合流・分岐点に到着。するとすぐに「山頂まであと2000m」の標識が出てきます。

④ 笹藪の尾根とイワオヌプリ、アンヌプリの山容
■ひらけた尾根に出るとアンヌプリの山容が!手前に見えるのが「アンヌプリ山頂」、左手の峰は「南峰」

ここからは白樺の林と笹藪が交互に続きます。

笹藪の尾根に出ると遭難碑のケルンがあり、すぐに「山頂まであと1500m」の標識があります。

ふたたび白樺の林に入る頃には、左手に「イワオヌプリ」の山容と、正面に「アンヌプリ」の山頂が少しずつ見えてきてます。

やがて、周囲が開けてくるとニセコアンヌプリの「山頂」と「南峰」が見える稜線にでます。ここはアンヌプリ登山で一番気持ちがいいポイントですね!

⑤ つづら折りのガレ場で山頂へ
■少し疲れが出てくる頃に表れるつづら折りのガレ場、浮石に注意して。

「頂上まであと1000m」の標識が出てくると、ここからはつづら折りのガレ場。

不安定な浮石に注意しながら、一歩一歩進めていきましょう。

「頂上まで500m」の標識を過ぎると、アンヌプリ頂上の避難小屋が見えてきます。ここまできたらあと少し!稜線を10分ほど進めば山頂です。

⑥ 標高1308.2mの頂上からは羊蹄山が正面にそびえる絶景!
■標高1308.2mのニセコアンヌプリの山頂!正面には羊蹄山の山容がくっきり望める絶景が。

ニセコアンヌプリの山頂に到着!

ここからは羊蹄山(1,898m)の円すい形の山容が見事に望めます。北西にはイワオヌプリ(1,116m)、その奥には積丹半島の大パノラマが開けます。

五色温泉コースからの反対側からはゴンドラコースからの登山客も多く、山頂には賑わっています。とても人気の山であるのがわかりますね!

山頂にある一際目立つモニュメントは「ニセコ観測所跡」。これは、かつて第二次世界大戦中に零戦の着氷研究・実験他がこの地で行われていたことを伝えています。また、「似古安岳」の名で一等三角点が設置されています。

<番外編>アンヌプリ山頂は2つある?!「南峰」への縦走で完全制覇!

■山頂からわずか5分で到着する「南峰」、晴れていればここからも羊蹄山のパノラマが見えますよ。

その山容を見るとわかる通り、ニセコアンヌプリには2つの峰があります。

『山頂』とされているのは北側の標高1308.2mの峰ですが、南側にある1,297mの『南峰』という峰もあります。

山頂から南峰へは縦走路があり、せっかくここまできたら「山頂&南峰のニセコアンヌプリ完全制覇」を目指してみるのもおすすめ!

■南峰への分岐はこの標識。赤丸の中をよくみると手書きで「南頂コース」の文字があります。

ルートは、山頂からアンヌプリゴンドラ山頂駅方面に向かいう稜線を進み、途中で南峰(南頂)へ向かう分岐へ入ります。分岐の場所には「頂上まで300→」と「アンヌプリゴンドラ山頂駅まで←1,000m」の標識があるところ。この標識をよくみると「南頂コース↑」と手書きの案内があります。

この分岐から何峰までは、距離はあまりありませんが、足元は狭く低木が茂っているので歩きづらいので注意して。

山頂から尾根沿いを5分〜10分で到着できて、往復10〜20分のプチ縦走です。

楽しみは下山後も。五色温泉で登山の疲れを癒して。

■ニセコアンヌプリの登山後に必ず立ち寄りたいのが「五色温泉」、泉質も極上の名湯!

五色温泉コースでは下山後の楽しみも。

登山口があるニセコ野営場のすぐ前には、「五色温泉」があり、日帰り入浴もOKですので、山の帰りにはぜひ利用したいですね。

ここの温泉は格別!

ニセコの山々は火山。麓には良質な温泉が湧く温泉地でもあります。五色温泉では湧き出たばかりの新鮮な源泉100%掛け流しで、含有成分が多く濃いお湯は灰色で硫黄の香りが強いのが特徴。

山の疲れも吹き飛ぶ名湯です。

【難易度順】絶景を楽しむ札幌&周辺・北海道の登山おすすめランキング9選!日帰りで初心者ハイカーもOK!