住宅やマンションを購入した方なら毎年支払う必要がある「固定資産税」、皆さんはどうやって納付していますか?

銀行口座からの引き落とし、もしくは金融機関やコンビニエンスストアから納付している方が多いのではないでしょうか。

でも、札幌市に住んでいるなら、クレジットカードで支払うことができて、簡単で便利だったり、ちょっぴりおトクになるのを知っていますか?

固定資産税、毎年どうやって払ってる?

クレジットカードならスマホで簡単&便利!しかもおトク!

■北海道の税金はクレジットカードでおトクに納付。

札幌市の固定資産税は、ネットでクレジットカード支払いができるのを知っていますか?

ネットで納付ができるならうっかり忘れていた時でも安心ですし、クレジットカードならポイントが貯まるのでおトクですよね!

何より、スマホで簡単に手続きができてしまうので、おすすめなんです!

クレカで納付するとちょっぴりおトク!ポイント還元率と手数料について

クレジットカードは、その利用金額によってポイントが貯まりますね!

一般的な100円で1円相当分、1.0%の還元になるクレジットカードをお持ちの方が多いのでは?

一方、クレジットカードで固定資産税を納付するには、決済手数料がかかります。

札幌市の固定資産税の場合、納付する金額によっても異なりますが、0.82〜0.86%ほどの手数料が発生します。

つまり、差分の0.14〜0.18%がポイントとして、ちょっぴりおトクになるんですよ!

クレカ納付なら、分割払いもOK!

クレジットカードでの納付の場合、分割払いを選択することも可能で、3, 6, 10, 15回から選択が可能です。

急な出費などで家計がちょっとキビしい時も、クレジットカード納付は便利ですね!

1期(3ヶ月分)ずつクレジットカードの3回払いにするなど、支払いを楽にすることができます。

ただし、この場合はカード会社の分割手数料が別途かかりますので、注意してください。

固定資産税をクレジットカードで納付してみた!

■とっても簡単に手続きができるクレジットカード納付はおすすめ!

クレジットカードで固定資産税を納付してみました!

やってみると、とっても簡単!どうして今までやってこなかったのかと、ちょっと後悔してしまうほど。

手続き方法についてまとめてみたので、ぜひ参考にしてくださいね!

「納税通知書」が届いたら、早めに手続きをしよう

固定資産税は札幌市に納付する地方税。12ヶ月分を一括、もしくは3ヶ月ごとの1〜4期に分けて支払うことができる固定資産税。

例年、4月中旬頃に「納税通知書」振込用紙が入った封筒が届きます。

口座振替にしている方は、一度申し込むと毎年継続されて引き落としになりますので、クレジットカードでの支払いに変更したい場合はあらかじめ管轄の市税事務所に問い合わせておくと良いですね。

⑴ 届いた「納税通知書」を手元に準備しよう!
■毎年4月中旬頃に納税通知書の封筒がポストに届きますね。

「納税通知書」が届いたら早めに封を開けて、中身をチェックしてみましょう!

封筒の中には、

  • 納税通知書
  • 領収済通知書(5枚綴り)
  • 住所変更の返信用ハガキ
  • 口座振替の案内と申込書

ーーなどが入っているはずですので、チェック!

⑵ 金額・納付期日をチェック!
■納期と金額をチェック!特に納期は過ぎてしまうと手続きができないので注意!

インターネットでクレジットカード納付する際に必要なのは、金融機関やコンビニで支払う際の用紙で「領収済通知書」と書かれた5枚綴りの用紙です。

これは市役所など市税の窓口や金融機関、コンビニで支払う際の用紙で、年度分を一括で支払う「一括」と記載されたものと、「第1期」〜「第4期」までのそれぞれの期間に支払う5枚つづりになっています。

金額と納期をしっかり確認し、納期(取扱期限)前に手続きをするようにしましょう。

ちなみに、納期を過ぎるとインターネットでの納付ができなくなるので注意!また、納期前に手続きをすることは可能のようです。

⑶ 「YAHOO!公金支払い」にアクセス!
■固定資産税をはじめ色々な税金納付に利用できるYahoo!公金支払い

では、早速「YAHOO!公金支払い」にアクセスして、クレジットカードでの納付をしてみましょう!

もちろんスマホでOKです!

この時、Yahoo! JAPAN IDがあればログインしてから手続きを進めると、Tポイントを支払いに使うこともできるのでおすすめ!

地域や税金の項目から納付する税金の種類が選べるので、「地域から探す」から「北海道」を選び、次に「札幌市」、そして「固定資産税・都市計画税(土地家屋)」に進んでいきます。

すると、「STEP1」から手順と注意事項が表示されますので、順に確認します。

ここで納付の金額に応じた手数料がわかるシミュレーターがあるので確認してみるといいですね!

問題がなければ、注意事項など「同意する」にチェックして次のメージへ進みましょう。

⑷ 納付番号、確認番号を入力
■振込用紙を見ながら正確に入力しましょう。

すると、以下の項目を入力する画面が出ます。

  • 年度
  • 納税通知書番号
  • 納期番号
  • 確認番号

「年度」は調定年度(和暦2桁)・賦課年度(和暦2桁)の順に、4桁の数字で続けて入力します。

調定年度は用紙⑤の部分、賦課年度は用紙⑦の部分です。

「納税通知書番号」は用紙⑯の部分、「納期番号」は一括の場合は「9」、第1期は「1」、第2期は「2」という具合に入力します。

最後に「確認番号」を入力し「次へ」で進みます。

⑸ 支払情報の入力
■支払い方法の入力画面。分割も3〜15回が利用できるようです。

すると、納付金額と決済手数料の合計金額が表示されますので、クレジットカード情報を入力します。

Tポイントを支払いに使いたい方は、このページで利用するポイント数が入力できるようになっています。

クレジットカードでの納付は「一括」か「リボ払い」、「分割払い」が選択でき、分割は「3, 6, 10, 15回」が選択できます。
※一部対応していないクレジットカードもあります。

メールアドレスは任意ですが、支払い完了のお知らせが届きますので、入力するのがおすすめです。

全て入力し終わったら、「次へ」で進みます。

⑹ 最終確認、支払い完了!
■この画面になれば手続き完了!とっても簡単ですね!

改めて納付金額と決済手数料、そして支払方法が表示されますので、確認をします。

問題がなければ、最後に注意事項を確認しチェックしたら「支払う」をクリック!

しばらくしてページが遷移して「手続き完了」になればOKです。ほどなくして登録したアドレスに決済が完了した旨のメールも届きますよ!

とってもカンタンでしたね!

期限切れに注意!

固定資産税をネットでクレジットカード納付する際には、期限切れに注意!

納税通知書が届くのは例年4月の中旬頃ですが、「一括」と「第1期」の支払期限は4月30日までとなっているので、あまり猶予がありません。

この納期を超えると、ネットでの手続きが行えなくなってしまいます。

固定資産税の納付期限は、以下の通り

  • 一括納付:4/30まで
  • 第1期:4/16〜4/30
  • 第2期:7/16〜7/31
  • 第3期:9/16〜9/30
  • 第4期:12/16〜1/4

ーーとなっています。

ちなみに、納付期間よりも前にネットで手続きをすることは可能なので、早めにするのがおすすめです!

「クレジットカード払い」は手数料の確認を忘れずに!

固定資産税をクレジットカードで納付するには、決済手数料がかかるので、あらかじめ確認しておきましょう!

手数料はおおよそ以下の通りーー

納付額決済手数料(税込)手数料の割合
20,001~25,000円205円0.82〜1.02%
25,001~30,000円247円0.82〜0.99%
30,001~35,000円288円0.82〜0.96%
35,001~40,000円330円0.83〜0.94%
100,001~105,000円865円0.82〜0.86%
105,001~110,000円907円0.82〜0.86%
110,001~115,000円948円0.82〜0.86%
115,001~120,000円990円0.83〜0.86%

※以降、納付額が5,000円増えるごとに41円または42円(税別)ずつ加算されます。

クレジットカード納付でポイントを貯めたい場合、固定資産税が少額で20,000円以下だとポイント還元よりも手数料の方が高くなる場合もあるので、注意が必要です。

具体的な手数料の金額は、手続きのページにシミュレーターがあるので、手続き前に確認するよいいですね!

北海道・札幌なら固定資産以外もクレカ払いOK!

ネットでクレジットカード払いができる税金は、固定資産税だけではありません。

北海道の場合、自動車税はすべての市町村でクレジットカード払いが可能ですし、札幌市であれば固定資産税の他に市民税や道民税、軽自動車税も支払いが可能です。

市町村によって支払いができるかが異なりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

知ってた?北海道・札幌の税金はネットでクレジットカード支払いが便利!