人口190万人の都市、札幌。

都会の便利さや楽しみもありながら緑も豊かな札幌はどこに住んでも快適ですが、せっかくなら駅からも近くて便利な地下鉄沿線で住まいを探したいですね。

pikule.的、地下鉄沿線でおすすめの町ベスト5をご紹介します。

そろそろ引越しを考えている方や、これから新社会人として札幌で一人暮らしを始める方もぜひ参考にしてみてくださいね。

一人暮らしに快適・便利な地下鉄沿線の町をまとめてみました!

単身の社会人向けの住みやすい町選び、3つのポイント!

①職場から近い!

まず、1番のポイントはお仕事をする職場から近いということ。

札幌では通勤に地下鉄を利用できる場所に住むのが便利です。

雨の日はもちろん、雪が降る冬にも濡れてしまったり、歩きづらい地上を歩かなくてすむ地下鉄なら通勤も苦にはなりませんね。また、できれば乗り換えがなく1本で行けるところがベストです。

仕事場が札幌駅周辺であれば、南北線、東豊線が便利ですし、大通り周辺であれば東西線沿線も選択肢に入ります。最近は札幌と大通りを結ぶ地下歩行空間もできたので、札幌中心部に職場がある人はますます地下鉄沿線に住むのが便利になりましたね。

②治安がいい!

2番目のポイントは治安。

比較的治安の良い札幌ですが、治安が悪いところには避けたいですね。女性の一人暮らしならなおさらです。

市内でも一部の郊外では街灯が少なく、夜は暗くなる場所もあります。その点も地下鉄沿線で駅からも近い場所だと安心ですね。

また、治安が悪いのとは少し違いますが、近くに大きな大学や専門学校があると学生が多く住んでいる場合があります。こういった場所は夜遅くの騒音などのトラブルもあるようなので、静かに暮らすには学生街は避けた方がいいかもしれませんね。

③日用品のお買い物も便利!

社会人になると、仕事が忙しくてなかなか日用品の買い物もままならない時があります。

食事はコンビニだったり外食で済ますことが出来たとしても、キッチン用品やバス用品、お掃除用品からトイレットペーパーまで生活に必需なお買い物にも困らないスーパーやドラッグストアが近くにあると便利ですよ。

おすすめ地下鉄沿線ベスト3!

バスセンター前 – 東西線

近年注目の大通イースト!

地下鉄東西線で大通駅まで1駅、夏なら徒歩や自転車でも通勤が可能なエリアです。

バスセンター駅は地下歩道で大通駅と接続しており、さらに地下歩行空間で札幌駅、ポールタウンでススキノまで接続していますので、駅近なら大通、札幌、すすきのまで全て地下を歩いて行動することもできちゃいます。

街中から近いので、夜遅くまで続いた飲み会で終電時間を過ぎてしまっても安心ですね。

急な残業でぐったりな時、自腹でタクシーに乗っても1メーターかちょっとで済むエリアなのでお財布にも優しいです。

単身向けの新しくてきれいな物件も多くありますが、人気エリアなので条件が合う物件に出会えるのは難しいかも。もし気に入った物件があったら迷わず決めてしまうのもアリです。

近くにはサッポロファクトリーがあり、スーパーも入っていますのでお買い物に困ることはなさそうです。また、深夜までやっている都市型の小型スーパーやコンビニも多くあります。

おしゃれなカフェやバール、スイーツショップも多いエリアなので、休日も近所で楽しめそうですね。

家賃はちょっとお高めですが、単身の社会人にはおすすめ度No.1です。

西18丁目 – 東西線

札幌の高級住宅街、円山エリア!

高級住宅街といっても、単身向けの物件も多くありますし、新社会人でも入居しやすい比較的リーズナブルな物件もたくさんあります。

近くには大型の病院が多く、いざという時にも安心です。なにより、落ち着いた住宅街で治安も良いので女性の方にもおすすめです。

北海道神宮に続く表参道にはカフェ、ベーカリーや雑貨店が多くあり、休日を大切にしたい社会人でも充実した毎日を送ることができそう。徒歩圏で1駅先の円山公園駅には大型のショッピングセンターがあり、食料品や日用品のお買い物にも困りません。

中心部からも近く、大通まで東西線で2駅。夏なら自転車での通勤だって可能なエリアです。場所によっては市電の西15丁目も利用できるところもあり、ダブルアクセスも可能です。

幌平橋 – 南北線

都会のオアシス、中島公園の南端にある幌平橋。

繁華街すすきのに近いので、なんとなく治安に不安がある方も多いですが、中島公園の西側や南は落ち着いた住宅街。

近くには北海道屈指の進学校「札幌南高校」やロシアやフィンランドの領事館があることからも安心して暮らせるエリアであることがわかります。大型の公園だけでなく、護国神社など歴史ある街並みと景観で、エリアの一部は高級住宅街にもなっています。

このエリアは地下鉄幌平橋の沿線であるだけでなく、札幌市電の沿線でもあり「静修学園前」、「行啓通」などの停車場も近く、地下鉄だけでなく市電も使えるダブルアクセスが可能です。

近隣に大型のスーパーはありませんがコンビニは多く、電車通り沿いにはドラッグストアがあったり生活に不便はなさそう。

老舗の洋食店、カフェも多く、気軽に緑豊かな自然に接することができる生活は仕事のストレス発散にも良さそう。

JR沿線・市電沿線でも探してみよう!

JR沿線や市電沿線まで選択肢を広げてみると、もっと気に入ったエリアが見つかるかも。

通勤に便利なJR沿線は駅前には大きな商店街やショッピングセンターがある駅も多いですね。琴似や苗穂は再開発もあり街並みもきれいになりました。

また、おしゃれなイメージもある市電沿線もおすすめです。中央区内を環状運転する市電、停車場もきれいに整備なり、新しく設置された電光掲示板には電車の現在地が表示されるようになりました。電車の位置はスマートホンからも見れますよ。

苗穂 – JR苗穂駅

札幌駅から1駅という好立地の苗穂。

近年では再開発が進み、街並みも随分と変わりました。旧駅舎から少し札幌寄りになった新駅舎は線路を挟んだ南北を自由通路でつなぎ、近隣には札幌ファクトリーやアリオ札幌など大型のショッピングセンターも近くて便利ですね。

高層マンションなど分譲住宅も多いですが、単身向けの賃貸マンションもあります。おしゃれなカフェも多い大通りイーストと呼ばれる人気のエリアとも接するので休日を楽しむにも良さそう。落ち着きのある街並みも住み心地が良さそうですね。

西線14条、西線16条、ロープウェイ入口 – 市電

市電の環状運転が始まり便利になった市電沿線は要注目です!

特に西線14条からロープウェイ入口は高級住宅街としても人気の伏見エリアともあって、落ち着いた街並みが魅力です。

近隣にはスーパーやドラッグストアはもちろん、おしゃれな雑貨店やカフェもあります。藻岩山の麓ということもあり、札幌の四季を身近に感じられる景観もいいですね。