これから北海道旅行を考えている方にとって、北海道・札幌でも普段使っているSuicaが使えるのかはとっても気になりますね。
慣れない旅先、戸惑ってしまう乗り換えもICカードなら気にする必要がありませんので、いつも使っているカードがそのまま使えるなら便利ですよね。
Suica以外の交通系ICカードのPASMOやTOICA, manaca, PiTaPa, ICOCA, nimoca, SUGOCA, はやかけんなどについても、このページでまとめてみました!
いつも使ってるICカード、北海道旅行、札幌でも使えるかまとめてみました!
北海道の電車・JRでSuicaは使える?
もちろん、北海道の電車・JRでSuicaは使えます!
北海道の電車は私鉄がなく、すべてJR。
(※函館の五稜郭-木古内は第三セクターの道南いざりび鉄道が運営しています。)
JR北海道ではKitaca(キタカ)というICカードを発行していて、このKitacaが使えるところだったら他のJR系ICカードのSuicaやTOICA, ICOCA, SUGOCAの利用が可能です。また、JR系以外の「交通系ICカード全国相互利用サービス」のICカードであるPASMOやmanaca, PiTaPa, nimoca, はやかけんも利用可能ですよ。
ICカードが利用できるエリアが限られますので注意してください。以下、使う頻度が高そうな観光のシーンをまとめてみました。
- OK! 新千歳空港 – 札幌
この区間は観光でよく利用される区間ですね。千歳空港についたら、まずJRの快速エアポートで札幌を目指す方が多いのではないでしょうか。安心してSuicaを使ってくださいね。
- OK! 札幌 – 小樽
札幌の隣の港町、観光地として人気の小樽もJRだと札幌からすぐなので、観光もセットで考える方も多いですね。札幌-小樽間もSuicaはOKです。新千歳空港-小樽で直行される場合ももちろんOKです。ただし、朝ドラ「マッサン」で人気になった余市はKitacaエリア外なのでSuicaも利用できないので注意が必要です。
- NO! 札幌 – 旭川
観光地として人気の旭川はKitacaエリア外なのでSuicaも使えません。旭川以外にも、函館や富良野など人気の観光地もエリア外です。これらの都市へ行くなら特急を利用した方が良いでしょう。券売機ではなく、みどりの窓口で相談するといいですね。
その他、Kitacaエリアの詳細は次の通りです。函館本線(小樽駅~岩見沢駅)、千歳線(白石駅~沼ノ端駅)、(南千歳駅~新千歳空港駅)、室蘭本線(沼ノ端駅~苫小牧駅)、札沼線・学園都市線(桑園駅~北海道医療大学)
札幌の地下鉄、市電でSuicaは使える?
札幌の地下鉄、市電でも、Suicaは使えますよ!地下鉄、市電(路面電車)を運営している札幌市交通局ではSAPICA(サピカ)というICカードを発行していますが、このSAPICAエリアではSuicaやKitacaなどJR系ICカードのTOICA, ICOCA, SUGOCAの利用が可能です。
さらに、PASMOやmanaca, PiTaPa, nimoca, はやかけんなど全国相互利用サービスのICカードもOKです。
地下鉄の南北線・東西線・東豊線と、市電の全線で利用可能なので、札幌市内の観光には是非いつものICカードを使ってくださいね。札幌市内の移動には地下鉄や市電を使うと便利ですよ!
北海道のバスでSuicaは使える?
バスの場合、札幌市内の「JR北海道バス」、「じょうてつ」、「北海道中央バス」の全路線はSAPICAエリアなのでSuicaの利用が可能です。もちろん、TOICA, ICOCA, SUGOCA, PASMO, manaca, PiTaPa, nimoca, はやかけんも大丈夫。
また、都市間の移動には、JRよりもバスの方が便利な場合があります。
「JR北海道バス」は郊外路線(小樽、江別、北広島、長沼、南幌方面)、高速バス(小樽)も利用可能。
「北海道中央バス」は小樽市内全路線および小樽近郊の郊外路線(余市方面)、高速バス(小樽、余市、岩内、積丹、ニセコ、苫小牧、室蘭、岩見沢、三笠、栗山、夕張、新千歳空港連絡バス、滝川、新十津川、留萌、富良野)でも利用が可能です。
新千歳空港からホテルに直行したい人はバスを利用すると便利な場合があります。
新千歳空港発のバスには「中央バス」と「北都交通」が運行されていますが、ICカードが利用できるのは「中央バス」のみ。出発時間によって運行されるバス会社が違いますので、バスを利用する際にはあらかじめ調べておきましょう。
北海道でのお買い物にもSuicaは使える?
普段、お買い物にもSuicaを使っている方は、北海道でのお買い物でも使えると便利ですね。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニエンスストアではKitacaが使えますので、同様にSuicaで支払うことも可能です。もちろん、TOICA, ICOCA, SUGOCA, PASMO, manaca, nimoca, はやかけんも使えますよ。ただし、PiTaPaは使えませんので注意が必要です。
コンビニでは、北海道の人気コンビニチェーン「セイコーマート」でもSuicaが使えます。セイコーマートは顧客満足度1位に何度も輝くコンビニエンスストア。北海道限定のアイテムもたくさんありますので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
札幌駅ビルのショッピングセンターのステラプレイス、エスタ、札幌駅地下街のアピア、パセオでも利用が可能です。これらのショッピングセンターは札幌駅構内や近隣にありますので、観光の際にも立ち寄ることが多いスポットですね。
その他、マクドナルドやモスバーガーなどファーストフードやイオン、イトーヨーカドーなどのショッピングセンターでも利用が可能です。
まとめ
北海道・札幌の観光でも、普段使っている交通系ICカードのほとんどが使えるということがわかりました。
慣れない街だと、チケットの買い方がわからなかったり、乗り換え料金がわからなかったり、戸惑うことが多くありますが、普段使っているICカードが、旅行先でも使えると便利ですね!
ただし、使えないエリアもありますので、その点は注意が必要です。また、オートチャージの設定をしている場合でも、エリア外で利用する際にはオートチャージされません。旅先で使う予定がある際には、事前にチャージしておくことが必要です。
観光や、出張で北海道・札幌にお越しの際には、ぜひ普段使っているICカードを持ってきてくださいね!